https://news.ntv.co.jp/category/society/yb59e02c1ca13744418d040d37902ac43b
(日テレNEWS 2024年12月7日付記事より)
山形県は、都道府県別人口10万人当たりのラーメン、そば店舗数が全国トップクラスなのだそうです。
そして、山形市も、総務相の家計調査でラーメンの1世帯(2人以上)当たりの年間支出額が2年連続日本一なのだそうです。
それでもってこの「ラーメン県そば王国」というキャッチフレーズですが、なかなか巧妙なキャッチフレーズといえると思います。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-2023-120852/40/ja
といいますのは、「ラーメン県」や「そば王国」では、登録を受けることができなかったと思われるからです。
特に「ラーメン県」は登録を受けられなかったでしょう。なぜなら、他にも「ラーメン県」に当て嵌まりそうな県があり、識別力に欠けるからです。
それはちょうど、大分県が「おんせん県」について登録を受けられなかったのと同じ理由です。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-2012-085758/40/ja
そこへ来て、「ラーメン県」と「そば王国」を組み合わせた「ラーメン県そば王国」は、識別力を具備しますので登録を受けることができたわけです。
ここに巧妙さを感じるのです。
きらめき国際特許事務所
#北海道特許
#北海道商標
#北海道意匠
#北海道実用新案
#北海道弁理士
#北海道特許事務所
#札幌特許
#札幌商標
#札幌意匠
#札幌実用新案
#札幌弁理士
#札幌特許事務所
http://kirameki-ip.com/
https://www.facebook.com/kiramekiIP