戦前の日本製ポスター 海外の模倣だらけ!? 青梅の学芸員、調査本を出版

 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/217192
(東京新聞 2022年12月1日付記事より)

 

青梅市立美術館の学芸員を務める田島奈都子さんが、戦前に日本で作製されたポスターの多くが海外の作品の「パクリ」であるということを調査され、その調査結果が「ポスター万歳 百窃百笑」というタイトルの本となって出版されました。

 

表紙には、「たいへんよくパクリました」との印影がデカデカと表され、「『剽窃(ひょうせつ)』か『学びの成果』か、それが問題だ!!」との文言が添えられています。

 

この記事には一例が挙げられているにすぎませんが、この本には121例が掲載されているそうです。

 

サッポロビールの広告例と、大蔵省の支那事変国債の広告例は、パクリとしかいいようがないですね。

 

そんな日本も、今では「パクられまくる」側で悪戦苦闘しているわけです。

 

因果応報とはよく言ったものです。

 

きらめき国際特許事務所

#北海道特許
#北海道商標
#北海道意匠
#北海道実用新案
#北海道弁理士
#北海道特許事務所
#札幌特許
#札幌商標
#札幌意匠
#札幌実用新案
#札幌弁理士
#札幌特許事務所